日時:平成25年1月27日(日) 14:00~17:00
会場:ボルファートとやま 2階「真珠の間」
富山県富山市奥田新町8-1 TEL 076-431-1113
・司会 くまの薬局 一瀬 亜紀子先生
<開会の辞> 富山県病院薬剤師会 学術委員長 吉田 英樹先生
「一般演題」 14:00~14:40
座長 チューリップ砺波薬局 内田 陽一先生
八尾総合病院 尾崎 勝己先生
演題 1 「漢方薬の煎じ方と服用方法について」
西尾薬局 西尾 公秀先生
演題 2 「当院における漢方エキス剤の処方状況」
市立砺波総合病院 黒河 裕子先生
「特別講演1」 14:50~15:50
座長 富山大学付属病院 薬剤部 村崎 善之先生
「①漢方薬の副作用ーリスクをふまえた診療ー」
「②冷え性外来の実際」
市立砺波総合病院 東洋医学科 医長 古谷 陽一先生
「特別講演2」 16:00~17:00
座長 西野薬局アピタ店 西野 優子先生
「婦人科領域の漢方治療
ーがん支持療法および更年期障害での漢方薬の使い方ー」
黒部市民病院 産婦人科 部長 日高 隆雄先生
<閉会の辞> 富山県薬剤師会 増田 晶彦先生
共催 富山県薬剤師会 富山県病院薬剤師会 株式会社ツムラ
この研修会は日本薬剤師会研修センター認定対象研修会に該当します。または漢方薬・生薬認定薬剤師研修会ともなり、いずれか2単位修得となります。
この研修会は認定基準薬局の認定対象研修会です。
※この研修会は終了いたしました。